サイバーパンク2077 アルティメットエディション
基本データ
- 発売元 :スパイク・チュンソフト
- 開発元 :CD PROJEKT RED
- 発売日 :2025年6月5日
- 価 格 :8,480円+税
- メディア :ゲームカード
- ジャンル :オープンワールド・アクションアドベンチャーRPG
- プレイ人数:1人
- CERO :Z(18才以上のみ対象)
- 注意事項 :英語音声を利用する場合、別途ダウンロードが必要(必要容量:2.9GB以上)
Nintendo Switch 2と同時発売される洋ゲーソフト
Nintendo Switch 2と同時発売の記念すべき最初の洋ゲーソフト。2020年に発売されたソフトの後発移植となります。開発元へのインタビューを紹介した記事によると、任天堂のプラットフォームではプラグアンドプレイの設計が望ましいと考えており、キーカードではなくゲームカードを採用したとのこと。
「サイバーパンク2077」本編と拡張パック「仮初めの自由」を収録しており、後発移植なだけあって最初から豪華な仕様で遊べそうです。と言っても、移植度に関してPCはもちろん、PS5にも背伸びしても敵わないでしょうから、そちらと比較するとやや苦しい移植度になるやもしれません。
管理人は無茶移植(大袈裟)が好きなので、移植度に関しては期待していません。そもそも今回の移植で初プレイとなるため、比較ができないというのもありますが…。
ゲーム紹介*
『サイバーパンク2077』は、 巨大都市ナイトシティを舞台に、 生存をかけた戦いに 身を投じることになった主人公“V(ヴィー)”を操る オープンワールド・アクションアドベンチャーRPG。
『アルティメットエディション』には 『サイバーパンク2077』本編のストーリーに加え、 危険地帯・ドッグタウンで繰り広げられる スパイスリラー拡張パック「仮初めの自由」を同梱。
ナイトシティはレジェンドが生まれる街―― そして君の伝説はここから始まる。
*公式サイトより抜粋
雑誌掲載
- Nintendo DREAM 2025年7月号(31ページ)
CEROのZ指定ソフトだからか、ページ下部に画像1枚と共に少し紹介されている程度です。なんというか、当たり障りのないフワッとした文章で紹介されています。このページより中身がないかも…。
パッケージ内容物
- ゲームカード
- 【永久封入特典】『サイバーパンク2077』ステッカーパック(2枚組)
- チラシ(MY REWARDS)
アップデート情報
- Ver.2.21(発売日に購入した時のバージョン)
- Ver.2.21b(2025年6月5日確認)
管理人の一言
2025年5月下旬の時点で、Nintendo Switch 2で発売予定のある洋ゲーのうち、このゲーム以外にゲームカードを採用しているソフトは存在しません。なんてこったい。
ゲームカードのコスト分そのまま価格に上乗せしても買うから、ゲームカードで発売してくれ!と思ったりしますが、メーカー側からすると難しい話なんでしょうね。
参考リンク
- サイバーパンク2077 アルティメットエディション(公式サイト)
- Nintendo Switch 2の「物理キーカード方式」、あえて採用しないメーカーも。根強い“挿せばすぐ遊べる”需要(AUTOMATON)
- Nintendo Switch 2 洋ゲーのパッケージ版ソフト情報