4面
前半
3面で雷石を取っていれば、最序盤の鎧ザコ4人をまとめて瞬殺することができます。最初のエリアは制限時間が少ないので、雷石を持っていれば重宝することでしょう。基本的にザコ敵は稼がずに全て倒してしまっても構いません。デブからクナイ回収と回復兎の撃破を忘れずに。エリア移動前の最終派に限っては、残り時間に余裕がある時のみ、黒豹と蛇使いから稼ぐのもありです。
蛇部屋は、1番右に移動してから左に向かって28Aで蛇をまとめつつ、しゃがみ攻撃で蛇を全滅させます。敵が固まっていて稼ぎにくいですし、どうせ次のエリアで稼げますから残りの敵は66A→236A等で倒してしまっていいでしょう。
- 拾うアイテム
矢、クナイ
前半の稼ぎポイント
4面前半は妙に制限時間が短いので、稼ぎは最後の黒豹だけでいいでしょう。
- 黒豹
A>A>AA→28A(7ヒット441000点)
中盤
8ヒット取れる裸槍兵が大量に出現するので、是非とも分断して稼ぎたいところです。8ヒット取れずとも、7ヒットを複数から取れるだけでも随分とおいしい得点源となります。全滅後は、画面最下段から進めば弓兵の攻撃は当たりません。鎧ザコ4人は、画面を少しずつスクロールすることで1人ずつ呼び込むことができます。
次のエリアは、まず画面1番上のラインに移動してから左側の明かりをAで破壊し、右側の明かりをダッシュAで破壊すれば貂蝉のいる隠し部屋が開かれます。体力に余裕があるなら、すぐに次の部屋にはいかず、ダッシュA→236Aで大暴れして鎧ザコの増援が持つ毒筒を回収していきましょう。貂蝉部屋では、鎧ザコ1人を左端に呼び込むことで稼げます。
- 拾うアイテム
矢×2~3、つぶて×1~2、毒筒
中盤の稼ぎポイント
裸槍兵をおいしく平らげた後、デザートの鎧ザコをいただきましょう。
- 裸槍兵
A>A>A→28A(8ヒット681000点)
- 鎧ザコ
AA→6A>A>66A→236A(6ヒット201000点)
中ボス戦
右端に呼び込んでAA→6A>A>66A→236Aで無難に稼ぐと安定します。始動をAAAとすることで7ヒットコンボとなりおいしいのですが、地味に難しいうえに失敗すると貂蝉の起き上がり時にこちらが硬直で動けず、反撃確定の一撃をもらってしまうので、6ヒットコンボで安定を取っていいと思います。
撃破後、遺品の風天書をくすねます。
後半
上の机と壁を破壊し、隠し部屋に入って風天書をさっそく使います。残ったママハハは軸上からA→236A等で簡単に殲滅できるはずです。ボス前のエリアでは、鎧ザコ2人から稼げます。それ以外の敵は全て倒してしまいましょう。鎧ザコの1人目は、下にいる槍兵士に対して垂直ジャンプ攻撃を決めることで安全に誘い出すことができます。他キャラでありがちな、しゃがみ歩きによるミリ移動に失敗して2人とも呼んでしまった…ということがないのは嬉しいところ。
- 拾うアイテム
円盤×2、矢、つぶて
後半の稼ぎポイント
鎧ザコから稼げます。1人目は左端に誘導してから、2人目は右端でコンボを決めると確実です。
- 鎧ザコ
AA→6A>A>66A→236A(6ヒット201000点)
ボス戦
この時点でスコアが2500万点程度に到達していれば、ボス戦で稼ぐ必要は全くないと思います。呂蒙はちょこまかと移動して捉えづらく、ダッシュAの謎無敵で割り込まれたりと余計なダメージを受けかねません。狙うにしても、AA>66A→236Aや、AA→28Aの6ヒットを数回取れればいいくらいでしょう。
基本的な流れは、鎧ザコを優先して始末したあと、呂蒙に対して66A→236Aで強引に巻き込んでダメージを取っていく感じでしょうか。忍者は1人だけ残して随時ダッシュAで吹き飛ばして呂蒙への攻撃チャンスを作ります。呂蒙へのトドメは円盤で行い、呂蒙の援軍令を回収することを絶対に忘れないように。
ページ情報
- 公開日:2023年10月10日
- 更新日:2024年11月11日