スポーツ レベル1
リスト
| 野球で、ホームベースから両翼のポールへ伸びる線を何という? | |||
|---|---|---|---|
| ファウルライン | エンドライン | サイドライン | アウトライン |
| サッカーの試合開始はキックオフ。では終了は? | |||
|---|---|---|---|
| タイムアップ | ゲームセット | ノーサイド | ゲームオーバー |
| ボクシングで使われる用語は「ボディ□」? | |||
|---|---|---|---|
| ブロー | シャンプー | コンシャス | プレス |
| シンクロナイズドスイミングの競技種目は「ソロ」「デュエット」とあと1つは? | |||
|---|---|---|---|
| チーム | トリオ | カルテット | グループ |
| ボクシングでストップをかける時に投げ入れるものは? | |||
|---|---|---|---|
| タオル | 座布団 | 水 | バケツ |
| アメフトで反則があった時に投げるものは? | |||
|---|---|---|---|
| イエローフラッグ | グリーンフラッグ | ホワイトフラッグ | レッドフラッグ |
| トライアスロンは何種目の競技を組み合わせたもの? | |||
|---|---|---|---|
| 3種目 | 5種目 | 4種目 | 2種目 |
| バイアスロンは射撃と何を組み合わせた競技? | |||
|---|---|---|---|
| スキー | 水泳 | ボート | 自転車 |
| 金メダリスト、鈴木大地が使った背泳ぎの泳法は? | |||
|---|---|---|---|
| バサロキック | パサロキック | バサランキック | ピサロキック |
| 鉄棒で「月面宙返り」とは、後方2回かかえ込み宙返りに、何回ひねりを加えた技? | |||
|---|---|---|---|
| 1回 | 3回 | 4回 | 2回 |
| 柔道の国際ルールで「まいった」を表現する時に畳をたたく回数は? | |||
|---|---|---|---|
| 2回以上 | 3回以上 | 5回以上 | 1回以上 |
| 有名なマラドーナは、どのプロスポーツの選手? | |||
|---|---|---|---|
| サッカー | ゴルフ | ラグビー | テニス |
| 相撲で勝つことを何という? | |||
|---|---|---|---|
| 白星 | 黒星 | 丸星 | 流星 |
| 相撲で負けることを何という? | |||
|---|---|---|---|
| 黒星 | 白星 | 赤星 | 青星 |
| 「シンクロナイズド・スイミング」の「シンクロナイズ」の意味は? | |||
|---|---|---|---|
| 同時である | ガマンする | まっすぐになる | 演技する |
| 陸上競技でゴールインしたと認められるのは、体のどの部分が達した時? | |||
|---|---|---|---|
| 胴 | 手 | 足 | 頭 |
| 水泳のメドレーリレー、いちばん終わりの種目は? | |||
|---|---|---|---|
| 自由形 | バタフライ | 背泳ぎ | 平泳ぎ |
| 剣道で試合開始の時にとる姿勢は? | |||
|---|---|---|---|
| そんきょ | 八双 | 正座 | 正眼 |
| アマレスで、相手の両肩を1秒間マットにつけることを何という? | |||
|---|---|---|---|
| フォール | ホールド | ロック | ダウン |
| テニスで「6対6」「8対8」などの時に用いられる、試合時間短縮をはかるルールは? | |||
|---|---|---|---|
| タイブレーク | ラリーポイント | PK戦 | オフサイド |
| 走り高とびのとび方で、最も新しいフォームは? | |||
|---|---|---|---|
| 背面とび | ゴムとび | 垂直とび | ベリーロール |
| アメフトで、タッチダウンは何点? | |||
|---|---|---|---|
| 6点 | 2点 | 3点 | 7点 |
| アメフトで、フィールドゴールは何点? | |||
|---|---|---|---|
| 3点 | 1点 | 6点 | 2点 |
| 織田信長の時代に勝負を判定する役が設けられたスポーツとは? | |||
|---|---|---|---|
| 相撲 | 空手 | 柔道 | 剣道 |
| 野球のクリーンアップトリオ3人の打順をたすといくつ? | |||
|---|---|---|---|
| 12 | 9 | 15 | 6 |
| 日本球界初の「00」の背番号をつけたジョーンズが所属していた球団は? | |||
|---|---|---|---|
| 阪神 | ヤクルト | 中日 | 広島 |
| サッカーで、絶対にいなくてはならないポジションは? | |||
|---|---|---|---|
| ゴールキーパー | ミッドフィルダー | ディフェンダー | フォワード |
| 「地球のウラ側にもう1つの野球があった」という本を書いた元ヤクルトの助っ人外人は? | |||
|---|---|---|---|
| ホーナー | バース | ガリクソン | ブーマー |
| 大リーグで、ニューヨークヤンキースの永久欠番、3番は誰の背番号だった? | |||
|---|---|---|---|
| ベーブ・ルース | ルー・ゲーリック | ジョーディマジオ | 長島茂雄 |
| IOC国際オリンピック委員会の公用語は、英語と何? | |||
|---|---|---|---|
| フランス語 | イタリア語 | ドイツ語 | ロシア語 |
| 中国では「マラソン」のことを何という? | |||
|---|---|---|---|
| マラソン | 遠足 | イエンズー | トウチャオ |
| サッカーで、MFといえば何の略? | |||
|---|---|---|---|
| ミッドフィルダー | ゴールキーパー | フォワード | ディフェンダー |
| サッカーで、FWといえば何の略? | |||
|---|---|---|---|
| フォワード | ゴールキーパー | ディフェンダー | ミッドフィルダー |
| アメリカ西海岸で流行した、山や野をバイクで自由に走るスポーツは? | |||
|---|---|---|---|
| マウンテンバイク | モトクロス | スーパークロス | トライアル |
| 登山用語で、氷や雪の上を歩く時に靴の下につける金属製のツメは? | |||
|---|---|---|---|
| アイゼン | クロウ | スパイク | ピン |
| スポーツなどで、以前負けた相手を破って、名誉挽回することを何という? | |||
|---|---|---|---|
| 雪辱 | 雪合戦 | 雪侮 | 雪勝 |
| 大相撲で席が一杯になった時にさげる「たれ幕」の文字は? | |||
|---|---|---|---|
| 満員御礼 | 大入 | 感謝 | 満席 |
| アメリカではリリーフピッチャーのことを何と呼ぶ?*データ補完 | |||
|---|---|---|---|
| ファイヤーマン | ウォーターマン | ショウカマン | ウルトラマン |
| 国際陸上競技大会で「オン・ユア・マーク」といえば日本語では? | |||
|---|---|---|---|
| 位置について | 用意 | 順位通りに並ぶ | はっけよい |
| キックオフで試合が始まるのは? | |||
|---|---|---|---|
| サッカー | バレーボール | テニス | キックボクシング |
| スローオフで試合が始まるのは? | |||
|---|---|---|---|
| ハンドボール | サッカー | バスケットボール | ベースボール |
| 大相撲初場所の開催地は? | |||
|---|---|---|---|
| 東京 | 大阪 | 福岡 | 名古屋 |
| 相撲の行司が腰にさしている物は? | |||
|---|---|---|---|
| 短刀 | 太刀 | 斧 | ハサミ |
| 女子プロレスで、ダンプ松本が率いていたのは? | |||
|---|---|---|---|
| 極悪同盟 | 悪人同盟 | 悪役同盟 | 劣悪同盟 |
| 女子プロレスで、ライオネス飛鳥と長与千種のコンビは「□ギャルズ」? | |||
|---|---|---|---|
| クラッシュ | ビューティー | ダーティー | ボディコン |
| 陸上のフィールド競技でバーを飛び越すのは「走り高とび」と何? | |||
|---|---|---|---|
| 棒高とび | 障害物競走 | ハードル | 走り幅とび |
| 自動車ラリーでドライバーをサポートする人は? | |||
|---|---|---|---|
| ナビゲーター | サポーター | アドバイザー | トレーナー |
| テニスで、1985年ウインブルドン大会での史上最年少の優勝者は? | |||
|---|---|---|---|
| ボリス・ベッカー | ナブラチロワ | イワン・レンドル | マッケンロー |
| ウインブルドン史上最年少優勝の時のボリス・ベッカーの年齢は? | |||
|---|---|---|---|
| 17歳 | 18歳 | 20歳 | 19歳 |
| 「フォアハンド」「ネットイン」「ダブルカット」という用語が使われるスポーツは? | |||
|---|---|---|---|
| 卓球 | 軟式テニス | テニス | バドミントン |
| 野球場で、ファールボール拾いや、バット片付けをするのは? | |||
|---|---|---|---|
| グラウンドボーイ | リトルボーイ | サブボーイ | バックボーイ |
| 王貞治が高校時代、甲子園で初優勝した時のポジションは?*データ補完 | |||
|---|---|---|---|
| ピッチャー | ファースト | サード | キャッチャー |
| ラグビーはどのスポーツから生まれた? | |||
|---|---|---|---|
| フットボール | レスリング | バスケットボール | ハンドボール |
| 国民栄誉賞、受賞のきっかけとなった王貞治のホームランは第何号? | |||
|---|---|---|---|
| 756号 | 800号 | 825号 | 868号 |
| 相撲で勢いあまって自分から土俵の外に出てしまうことを何という? | |||
|---|---|---|---|
| いさみ足 | いさも足 | いさむ足 | いさめ足 |
| 完全試合をしたピッチャーは、のべ最低何人のバッターを相手にする? | |||
|---|---|---|---|
| 27人 | 14人 | 9人 | 36人 |
| 陸上競技で、ゴール前の最後の力走のことは「□スパート」? | |||
|---|---|---|---|
| ラスト | エンド | ファイナル | デッド |
| テニスで、ネットプレーに出てきた選手の両サイドを鋭く抜くショットは? | |||
|---|---|---|---|
| パッシング | ネットプレイ | リターン | ボレー |
| ラグビーで、トライの後のゴールに成功することを何という? | |||
|---|---|---|---|
| コンバート | コンバース | コンバット | ゴムボート |
| アイスホッケーで使われる小さなゴムの円板は? | |||
|---|---|---|---|
| パック | ポット | コップ | アイス |
| キックボクシングの発祥地は? | |||
|---|---|---|---|
| タイ | 日本 | 中国 | インド |
| バスケットボールでフリースロー成功の得点は? | |||
|---|---|---|---|
| 1点 | 4点 | 2点 | 3点 |
| 古代オリンピックはギリシャ人がどの神を祭って行なったもの? | |||
|---|---|---|---|
| ゼウス | アポロン | ポセイドン | アテナ |
| ゴルフのプレー禁止区域は「□・オブ・バンズ」? | |||
|---|---|---|---|
| アウト | オーバー | エンド | オフ |
| 陸上競技のスタートで、普通何回フライングすると失格になる? | |||
|---|---|---|---|
| 2回 | 5回 | 4回 | 失格はない |
| 野球用語のスクェアスタンスとは、何のフォーム? | |||
|---|---|---|---|
| 打者 | 投手 | 捕手 | 内野手 |
| ボクシングで、いちばん体重の重いクラスは? | |||
|---|---|---|---|
| ヘビー級 | ビッグ級 | スーパーヘビー級 | 無差別級 |
| 野球で投手が盗塁やスクイズ・プレーを警戒して投げる無駄球は? | |||
|---|---|---|---|
| ウェストボール | ドローボール | ラビットボール | スライスボール |
| ボクシングのノックダウンカウントは? | |||
|---|---|---|---|
| 10秒 | 12秒 | 20秒 | 3秒 |
| ユニバーシアードが開催されるのは何年ごと? | |||
|---|---|---|---|
| 2年ごと | 1年ごと | 3年ごと | 4年ごと |
| マラソンの正式距離は? | |||
|---|---|---|---|
| 42.195キロ | 43.159キロ | 41.259キロ | 35.8キロ |
| オリンピックの男子体操競技は、床運動、平行棒、吊り輪、あん馬、跳馬と何? | |||
|---|---|---|---|
| 鉄棒 | 平均台 | 新体操 | 段違い平行棒 |
| バスケットボールで、相手と体が触れ合う反則は「□ファウル」? | |||
|---|---|---|---|
| パーソナル | テクニカル | ピン | サイド |
| 柔道で、固め技の押さえ込みで一本勝ちとなるには何秒いる? | |||
|---|---|---|---|
| 30秒 | 20秒 | 60秒 | 10秒 |
| アメリカのプロ野球の最上位のリーグは? | |||
|---|---|---|---|
| メジャーリーグ | マイナーリーグ | トップリーグ | ハイリーグ |
| ボウリングでパーフェクトを出した時の得点は? | |||
|---|---|---|---|
| 300点 | 500点 | 200点 | 400点 |
| ラグビーのワントライは何点? | |||
|---|---|---|---|
| 4点 | 2点 | 6点 | 3点 |
| アルプス地方で発達したスキー競技は? | |||
|---|---|---|---|
| アルペン | アルプス | アルパン | アルタイル |
| 雪に描かれたスキー滑走の跡のことをドイツ語で何という? | |||
|---|---|---|---|
| シュプール | ボーゲン | パラレル | ゲレンデ |
| バレーボールで、サーブ権が相手に移ることを指す言葉は? | |||
|---|---|---|---|
| サイドアウト | サービスエース | サーブチェンジ | チェンジリング |
| 準備運動の後、軽くその競技の真似ごとをして体をならすことは「□アップ」? | |||
|---|---|---|---|
| ウォーミング | フレイム | グローイング | クーリング |
| 1点差の勝負が絶対にないスポーツは? | |||
|---|---|---|---|
| テニス | 野球 | バスケットボール | ラグビー |
| 大相撲で取り組みが決まっている力士が2人とも欠場した時、その勝敗は? | |||
|---|---|---|---|
| ともに不戦敗 | ともに不戦勝 | 後日取り直し | ともに引き分け |
| プロ野球で、ストライクゾーンの高さは、打者の膝の上からどこまで? | |||
|---|---|---|---|
| 脇の下 | 肩 | へそ | ベルト |
| 野球はどの国から日本に伝えられた? | |||
|---|---|---|---|
| アメリカ | イギリス | ハンガリー | オーストラリア |
| 阪神タイガースのトラのマスコットの背番号は? | |||
|---|---|---|---|
| 1985 | 3396 | 1919 | 4989 |
| バルセロナ・オリンピックのマスコット「コビー」はどの生き物? | |||
|---|---|---|---|
| 犬 | ライオン | 鷲 | 牛 |
| ボクシングによるエクササイズを何という? | |||
|---|---|---|---|
| ボクササイズ | エクシング | ボクスン | ボクシンズ |
| 「大日本東京野球倶楽部」とは、現在のどのチーム? | |||
|---|---|---|---|
| 巨人 | 中日 | ヤクルト | ロッテ |
| ゴルフで、ハンディキャップゼロのプレーヤーは? | |||
|---|---|---|---|
| スクラッチ | スコアレス | シングル | リーダー |
| デビスカップとは、どんなスポーツの大会? | |||
|---|---|---|---|
| テニス | サッカー | ゴルフ | バドミントン |
| アメフトで、ゴールラインに入って得点を上げることは? | |||
|---|---|---|---|
| タッチダウン | シュート | ゴール | トライ |
| スキーのアルペン競技の3種目でないものは? | |||
|---|---|---|---|
| 滑走 | 回転 | 大回転 | 滑降 |
| 野球のハーラー・ダービーの対象は? | |||
|---|---|---|---|
| ピッチャー | キャッチャー | 勝率 | バッター |
| モスクワ・オリンピックのマスコット「ミーシャ」はどの生き物? | |||
|---|---|---|---|
| 熊 | ペンギン | 鷲 | 犬 |
| 卓球の正式な英語名は? | |||
|---|---|---|---|
| テーブルテニス | ピントボール | ピンポン | ボードテニス |
| 水泳の種目でドルフィンキックを使うのは? | |||
|---|---|---|---|
| バタフライ | 平泳ぎ | 背泳ぎ | クロール |
| 野球で「ザ・モースト・ビューティフル・ヒット」とは「□ヒット」? | |||
|---|---|---|---|
| スリーベース | ツーベース | シングル | タイムリー |
| 次のうち、ボクシングの練習に使うものは? | |||
|---|---|---|---|
| サンドバッグ | ハンドバッグ | ボストンバッグ | ティーバッグ |
| 剣道で基本とされる構えは? | |||
|---|---|---|---|
| 中段 | 横段 | 下段 | 上段 |
| バレーボールの9人制は何点先取した方が勝ち? | |||
|---|---|---|---|
| 21点 | 25点 | 20点 | 18点 |
| バレエやダンスの練習着を何という? | |||
|---|---|---|---|
| レオタード | デオタード | ラオタード | ルオタード |
| バドミントンの羽根は? | |||
|---|---|---|---|
| シャトルコック | ヒッチコック | ロボコック | ピーコック |
| 野球の試合開始は? | |||
|---|---|---|---|
| プレイボール | ゲームスタート | ゴー | セットアップ |
| プロレスラー「ジャイアント馬場」の必殺技は? | |||
|---|---|---|---|
| 16文キック | 22文キック | 18文キック | 20文キック |
| サッカー、1チームの人数は? | |||
|---|---|---|---|
| 11人 | 9人 | 12人 | 10人 |
| 棒高とびを英語でいうと? | |||
|---|---|---|---|
| ポールジャンプ | オーバージャンプ | バージャンプ | ハイジャンプ |
| 千代の富士の中学時代のアダ名は? | |||
|---|---|---|---|
| ゴリラ | メガネ猿 | ウルフ | イタチ |
| クリケットに似ている、日本で考え出されたスポーツとは? | |||
|---|---|---|---|
| ゲートボール | ゲートホール | デートコース | テートボール |
| 剣道で相手との距離を何という? | |||
|---|---|---|---|
| 間合い | あいだ | 手合い | 組み合い |
| ボクシングで、ランクが上の選手のコーナーの色は? | |||
|---|---|---|---|
| 赤 | 決まっていない | 白 | 青 |
| プロボクシングでグリーンボーイといえば、何回戦を戦う選手のこと? | |||
|---|---|---|---|
| 4回戦 | 6回戦 | 8回戦 | 5回戦 |
| アメリカ発祥でないスポーツは? | |||
|---|---|---|---|
| ハンドボール | アメフト | 野球 | バスケットボール |
| ロサンゼルス・オリンピックのマスコットの名は? | |||
|---|---|---|---|
| イーグル・サム | ミーシャ | コビー | ムーミン |
| プロ野球界で「ミスター」といえば? | |||
|---|---|---|---|
| 長島茂雄 | 川上哲治 | 王貞治 | 張本勲 |
| プロ野球界で「ドン」といえば? | |||
|---|---|---|---|
| 川上哲治 | 王貞治 | 長島茂雄 | 張本勲 |
| 東京6大学野球リーグが発足したのは? | |||
|---|---|---|---|
| 大正 | 明治 | 平成 | 昭和 |
| 次のうち、和製英語のゴルフ用語は? | |||
|---|---|---|---|
| ミドルホール | バンカー | ロングホール | ショートホール |
| 次のうち、いちばん体重の軽いボクシングのクラスは? | |||
|---|---|---|---|
| フライ級 | ジュニアヘビー級 | バンタム級 | フェザー級 |
| 近代泳法の中で最も歴史が浅いのは? | |||
|---|---|---|---|
| バタフライ | 平泳ぎ | クロール | 背泳ぎ |
| スキー競技の大回転は英語で「□スラローム」? | |||
|---|---|---|---|
| ジャイアント | ビッグ | ジャンボ | ラージ |
| ゴルフのクラブにあるのは? | |||
|---|---|---|---|
| スプーン | フォーク | ナイフ | ストロー |
| 野球選手の控え所「ダッグ・アウト」の元の意味は? | |||
|---|---|---|---|
| 掘っ立て小屋 | 青い家 | 戻る場所 | 広い家 |
| ゴルフのキャディー、フランス語の元の意味は? | |||
|---|---|---|---|
| 士官学校の生徒 | 美術学校の生徒 | 体育学校の生徒 | 音楽学校の生徒 |
| プロ野球で、西武の秋山と清原のコンビを何という? | |||
|---|---|---|---|
| AK砲 | SS砲 | MR砲 | BI砲 |
| 相撲で、土俵の外に出ていたことを発見されずに勝つことは? | |||
|---|---|---|---|
| しのび足 | ぬき足 | さし足 | いさみ足 |
| テニスのボレーをヒントに考案されたといわれるスポーツは? | |||
|---|---|---|---|
| バレーボール | サッカー | ハンドボール | バスケットボール |
| 別名「デッドボール」といわれるスポーツは? | |||
|---|---|---|---|
| ドッジボール | バスケットボール | ローラーボール | ハンドボール |
| 巨人の松本選手が「青い稲妻」と呼ばれるのは、何が青いから? | |||
|---|---|---|---|
| 手袋 | 顔 | 靴 | ソックス |
| ロサンゼルス・オリンピックでデモンストレーションとして行なわれた競技は、野球と何? | |||
|---|---|---|---|
| テニス | バスケットボール | 新体操 | アメフト |
| 野球、1チームの人数は? | |||
|---|---|---|---|
| 9人 | 12人 | 10人 | 11人 |
| ラグビー、1チームの人数は? | |||
|---|---|---|---|
| 15人 | 12人 | 11人 | 9人 |
| バスケットボール、1チームの人数は? | |||
|---|---|---|---|
| 5人 | 9人 | 6人 | 7人 |
| スポーツを始める前にする体操は? | |||
|---|---|---|---|
| 準備体操 | 新体操 | 整理体操 | 器械体操 |
| スポーツが終わった後にする体操は? | |||
|---|---|---|---|
| 整理体操 | 器械体操 | 準備体操 | 新体操 |
| 相撲界でウルフといえば? | |||
|---|---|---|---|
| 千代の富士 | 隆の里 | 貴ノ花 | 双葉山 |
| ワンサイドゲームの反対語は? | |||
|---|---|---|---|
| シーソーゲーム | ダブルゲーム | ノーサイドゲーム | オンサイドゲーム |
| 野球で投手が交代した時の練習ボールは、何球まで? | |||
|---|---|---|---|
| 8球 | 3球 | 100球 | 5球 |
| 戦時中「打球」といわれたスポーツは? | |||
|---|---|---|---|
| ゴルフ | ゴルフ | テニス | ソフトボール |
| 次のうち、実際にある球場は? | |||
|---|---|---|---|
| 長島茂雄球場 | 王貞治球場 | 金田正一球場 | 川上哲治球場 |
| プロ野球、セ・リーグの登録選手の背番号を全部かけると? | |||
|---|---|---|---|
| 0 | 1兆以上 | 1万以上 | 1億以上 |
| 「ボールがメロンのように見えた」と好調を表現した巨人の選手は? | |||
|---|---|---|---|
| クロマティ | 原 | 吉村 | 中畑 |
| 日本で生まれたゴルフ用語は? | |||
|---|---|---|---|
| ニヤピン | ホールインワン | ロングホール | チップイン |
| 巨人の桑田投手が先輩江川からつけられたニックネームは? | |||
|---|---|---|---|
| マジック | 万年筆 | ボールペン | シャーペン |
| 応援団が「東京音頭」を歌うプロ野球チームは? | |||
|---|---|---|---|
| ヤクルト | 巨人 | 阪神 | 日本ハム |
| サッカーの釜本邦茂が編集長をしていた雑誌は? | |||
|---|---|---|---|
| ストライカー | レンタカー | ベースマガジン | サッカー |
| 巨人の原選手、デビュー当時のポジションは? | |||
|---|---|---|---|
| セカンド | ライト | ファースト | ショート |
| 次のうち、アイススケート三部門にないものは? | |||
|---|---|---|---|
| ローラースケート | アイスホッケー | フィギアスケート | スピードスケート |
| 元外人力士の「琴天山」が生まれた国は? | |||
|---|---|---|---|
| カナダ | ソ連 | アメリカ | フランス |
| 陸上競技で、小幅で数多く足を運ぶ走法は? | |||
|---|---|---|---|
| ピッチ走法 | ダッシュ走法 | ストライド走法 | ロング走法 |
| 陸上競技で、大股で走る走法は? | |||
|---|---|---|---|
| ストライド走法 | ピッチ走法 | ダッシュ走法 | ロング走法 |
| 日本プロ野球の通算連続出場記録保持者は? | |||
|---|---|---|---|
| 衣笠さちお | 川上哲治 | 長島茂雄 | 王貞治 |
| オリンピックの女子体操競技にないものは? | |||
|---|---|---|---|
| 鉄棒 | 平均台 | 床 | 跳馬 |
| プロレスラー「アントニオ猪木」の必殺技は? | |||
|---|---|---|---|
| 延髄斬り | 延髄折り | 延髄触り | 延髄斬り |
| ジャンプや距離競技などのスキーは何競技? | |||
|---|---|---|---|
| ノルディック | パラレル | スラローム | アルペン |
| ボートをこぐ道具はオール。ではカヌーをこぐ道具は? | |||
|---|---|---|---|
| パドル | オール | ステッキ | 傘 |
| 大リーグのホームラン最多記録は? | |||
|---|---|---|---|
| 755本 | 852本 | 823本 | 4989年 |
| 大相撲で、給料がもらえるようになる番付は? | |||
|---|---|---|---|
| 十両 | 大関 | 序の口 | 横綱 |
| バレーボールの世界3大大会は「世界選手権」「オリンピック」と何? | |||
|---|---|---|---|
| ワールドカップ | ウィンブルドン | ペナントリーグ | デビスカップ |
| 相撲用語で「虫メガネ」と呼ばれるのは? | |||
|---|---|---|---|
| 序の口力士 | 付き人 | 小さい力士 | 行司 |
| ゴルフで右打ちの人の打ったボールが、大きく右に切れていくことは? | |||
|---|---|---|---|
| スライス | アッパー | ホップ | フック |
| ゴルフで右打ちの人の打ったボールが、大きく左に切れていくことは? | |||
|---|---|---|---|
| フック | スライス | アッパー | ホップ |
| 次のうち、最も大きなボールは? | |||
|---|---|---|---|
| サッカーボール | テニスボール | バレーボール | ゴルフボール |
| ベルリン・オリンピックで前畑選手が優勝した水泳の泳法は? | |||
|---|---|---|---|
| 平泳ぎ | クロール | 背泳ぎ | バタフライ |
| 野球で打率といえば、ヒットの数を何で割ったもの? | |||
|---|---|---|---|
| 打数 | 打席数 | 試合数 | イニング数 |
| ゲートボール、1チームの人数は? | |||
|---|---|---|---|
| 5人 | 8人 | 10人 | 12人 |
| 面も胴も小手もあるのに剣道でない武道は? | |||
|---|---|---|---|
| なぎなた | アメフト | 騎馬戦 | フェンシング |
| なぎなたの決まり手で、剣道にないものは? | |||
|---|---|---|---|
| スネ | 小手 | 面 | ツキ |
| オリンピック日本初参加の時、参加しなかった陸上競技は? | |||
|---|---|---|---|
| 走り幅とび | 100メートル走 | 400メートル走 | マラソン |
| 英語で「ザ・ゲーム・ウイニング・ホームラン」とは、日本では「□ホームラン」? | |||
|---|---|---|---|
| サヨナラ | 逆転 | 満塁 | ランニング |
| 陸上のスウェーデンリレーとは、合計1000メートルを何人で走る競技? | |||
|---|---|---|---|
| 4人 | 2人 | 100人 | 3人 |
| 6人制バレーボールで、審判の合図の後、サーブしなければいけないのは何秒以内? | |||
|---|---|---|---|
| 5秒以内 | 10秒 | 制限なし | 3秒 |
| ラグビーボールの表面は、全部で何枚の皮を張り合わせて作られている? | |||
|---|---|---|---|
| 4枚 | 2枚 | 6枚 | 8枚 |
| 硬式野球のボールの表面は、全部で何枚の皮を張り合わせて作られている? | |||
|---|---|---|---|
| 2枚 | 4枚 | 8枚 | 6枚 |
| ボウリングでターキーとは、ストライクを連続何回取ること? | |||
|---|---|---|---|
| 3回 | 5回 | 2回 | 4回 |
| オリンピックのクロールで、200メートル泳ぐ場合のターンの回数は? | |||
|---|---|---|---|
| 3回 | 4回 | 2回 | 1回 |
| 勝負どころになると「ワンポイント・ブロッカー」が出てくる球技といえば? | |||
|---|---|---|---|
| バレーボール | バスケットボール | ハンドボール | ドッジボール |
| 高校野球の延長戦は、最高で何回まで? | |||
|---|---|---|---|
| 18回 | 制限なし | 12回 | 10回 |
| 野球のファインプレーをアメリカでは何という? | |||
|---|---|---|---|
| サーカスキャッチ | スーパーキャッチ | ターザンキャッチ | ウルトラキャッチ |
| 卓球で、デュース以外のサーブは何本ごとに交代する? | |||
|---|---|---|---|
| 5本 | 1本 | 10本 | 100本 |
| 1万2000席を誇る甲子園球場の名物スタンドは「□スタンド」? | |||
|---|---|---|---|
| アルプス | マッターホーン | ヒマラヤ | アンデス |
| バレーボールで、攻撃する人は? | |||
|---|---|---|---|
| アタッカー | ブロッカー | レシーバー | セッター |
| バレーボールで、ブロックする人は? | |||
|---|---|---|---|
| ブロッカー | レシーバー | セッター | アタッカー |
| バレーボールで、トスする人は? | |||
|---|---|---|---|
| セッター | レシーバー | アタッカー | ブロッカー |
| バレーボールで、レシーブする人は? | |||
|---|---|---|---|
| レシーバー | セッター | アタッカー | ブロッカー |
| 野球で、交代のピッチャーを何という? | |||
|---|---|---|---|
| リリーフ | レリーフ | ブリーフ | リリース |
| ボクシング用語で、頭が相手にぶつかることを何という? | |||
|---|---|---|---|
| バッティング | 頭突き | ヘッドバット | ヘディング |
| ジャイアント馬場を「兄貴」と呼ぶベテランプロレスラーといえば? | |||
|---|---|---|---|
| ラッシャー木村 | ジャンボ鶴田 | 前田日明 | アントニオ猪木 |
| デュースのあとの1ポイントを取った時に通告される「アドバンテージ」の意味は? | |||
|---|---|---|---|
| 有利 | 決勝 | 決める | もう1つ |
| バレーボールで、ネットの中央線を越える反則は「□・ザ・センターライン」? | |||
|---|---|---|---|
| パッシング | ポッシング | ピッチング | プッシング |
| アメリカでは、ゴルフの後半のことを何という? | |||
|---|---|---|---|
| バック・ナイン | ターン・ナイン | ダウン・ナイン | イン・ナイン |
| バスケットボールで、ボールをリングの真上から強くたたき込むシュートは? | |||
|---|---|---|---|
| ダンクシュート | ダングシュート | タンクシュート | ダンダンシュート |
| 水泳で、水中からスタートする種目は? | |||
|---|---|---|---|
| 背泳ぎ | 平泳ぎ | バタフライ | クロール |
| ゴルフの4大トーナメントの1つ、マスターズはどこで開かれる? | |||
|---|---|---|---|
| オーガスタ | メンフィス | フェニックス | オークランド |
| スポーツで、最優秀選手のことを何という?*データ補完 | |||
|---|---|---|---|
| MVP | VIP | BGP | MVS |
| 「ジェットスキー」は、何の上を走るもの? | |||
|---|---|---|---|
| 水 | 砂 | 氷 | 雪 |
| 英語で「ランニング・ブロード・ジャンプ」という陸上競技は? | |||
|---|---|---|---|
| 走り幅とび | 棒高とび | ハードル | 走り高とび |
| 英語で「ディスカス・スロー」という陸上競技は? | |||
|---|---|---|---|
| 円盤投げ | 砲丸投げ | ヤリ投げ | 射撃 |
| 英語で「ショット・プット」という陸上競技は? | |||
|---|---|---|---|
| 砲丸投げ | 射撃 | 円盤投げ | ヤリ投げ |
| ロッテの村田投手の投法は? | |||
|---|---|---|---|
| マサカリ投法 | カタナ投法 | クワ投法 | スキ投法 |
| バレーボールで、サーブ権とは無関係に得点できる制度は? | |||
|---|---|---|---|
| ラリーポイント制 | ドリーポイント制 | フリーポイント制 | テリーポイント制 |
| ボールがぶつかった時の音から名付けられたスポーツは? | |||
|---|---|---|---|
| スカッシュ | テニス | ゴルフ | ビリヤード |
| 硬式テニスで、男子の国別対抗戦は「□・カップ」? | |||
|---|---|---|---|
| デビス | マスターズ | ウィンブルドン | フェデレーション |
| 硬式テニスで、女子の国別対抗戦は「□・カップ」? | |||
|---|---|---|---|
| フェデレーション | ウィンブルドン | デビス | マスターズ |
| 自転車競技で、1人ずつ別々にトラックを走って順位を決めるのは「□・トライアル」? | |||
|---|---|---|---|
| タイム | トラック | ラップ | コース |
| 「ブレスト・ストローク」という水泳の泳法は? | |||
|---|---|---|---|
| 平泳ぎ | バタフライ | 背泳ぎ | クロール |
| 地上2.5メートルの高さで演技を行なう体操競技は、鉄棒と何? | |||
|---|---|---|---|
| 吊り輪 | 平行棒 | 跳馬 | あん馬 |
| スポーツで、ビッグタイトルを独占した時に使われる言葉といえば? | |||
|---|---|---|---|
| グランドスラム | ボディスラム | スペシャルスラム | グッドスラム |
| ラグビーのスクラムで、いちばん後の列のことを何という? | |||
|---|---|---|---|
| バックロー | ラストロー | フロントロー | オーバーロー |
| ラグビーのスクラムで、いちばん前の列のことを何という? | |||
|---|---|---|---|
| フロントロー | オーバーロー | バックロー | ファーストロー |
| バスケットボールで、ボールを持って歩くと反則になる歩数は? | |||
|---|---|---|---|
| 3歩 | 7歩 | 制限なし | 5歩 |
| プロボクシングの報酬のことを英語で何という? | |||
|---|---|---|---|
| ファイトマネー | マッチマネー | バトルマネー | ゲームマネー |
| ボウリングのパーフェクトゲーム。倒したピンは全部で何本? | |||
|---|---|---|---|
| 120本 | 100本 | 300本 | 110本 |
| 足以外の部分を床につけると失格となる、選手8人で行なうスポーツは? | |||
|---|---|---|---|
| 綱引き | 騎馬戦 | 相撲 | 平均台 |
| アメフトの試合を何という? | |||
|---|---|---|---|
| ボウルゲーム | ディッシュゲーム | ソーサーゲーム | カップゲーム |
| 野球で塁上の走者がベースを走り越してしまうことを何という? | |||
|---|---|---|---|
| オーバーラン | オーバーキル | オーバーフェンス | オーバーワーク |
| 野球やゴルフなどで球を打つ時の両足の開きぐあいは? | |||
|---|---|---|---|
| スタンス | スタミナ | スタローン | スタイル |
| 大相撲で、両力士が土俵際でほとんど同時に倒れることを何という? | |||
|---|---|---|---|
| 同体 | 同着 | 同倒 | 同時 |
| テニスや卓球などで、きき腕の反対側にきた球を打つことは「□ハンドストローク」? | |||
|---|---|---|---|
| バック | フォア | ターン | サブ |
| 柔道で固め技を3つに分けると「押さえ技」「関節技」と何? | |||
|---|---|---|---|
| 絞め技 | あて技 | 投げ技 | 決め技 |
| テニスで、ボールが地面に落ちる前に相手に打ち返すことを何という? | |||
|---|---|---|---|
| ボレー | エース | ロブ | サービス |
| 相撲で、行司が勝負を中断して力士を休ませることを何という? | |||
|---|---|---|---|
| 水いり | 風いり | 土いり | 火いり |
| 登山用具の1つで、雪や氷の斜面での滑り防止や足場切りに使用されるものは? | |||
|---|---|---|---|
| ピッケル | スコップ | シャベル | クワ |
| サッカーで、警告を受けた時に主審が出すカードの色は? | |||
|---|---|---|---|
| イエロー | ホワイト | ブラック | レッド |
| サッカーで、退場を通告する時に主審が出すカードの色は? | |||
|---|---|---|---|
| レッド | ブラック | イエロー | ホワイト |
| バスケットボールで、両チームの選手がボールに手をかけて奪い合う時に宣告されるのは? | |||
|---|---|---|---|
| ヘルドボール | フォルトボール | ハードボール | ホールドボール |
| 相手を想定してパンチやフットワークの練習をするのは「□ボクシング」? | |||
|---|---|---|---|
| シャドー | ダーク | ミラー | ブラック |
| ボウリングのピン、10本の並べ方で正しいのは? | |||
|---|---|---|---|
| 正三角形 | 直角二等辺三角形 | ヒシ形 | 二等辺三角形 |
| 国際陸上競技大会で「セット」といえば日本語では? | |||
|---|---|---|---|
| 用意 | 位置について | 順位通りに並ぶ | 出発 |
| 「ワニのマーク」で有名なラコステは、どのスポーツの選手? | |||
|---|---|---|---|
| テニス | プロレス | F1レース | ゴルフ |
| 野球のキャッチャーが、むこうずねに付けるのは? | |||
|---|---|---|---|
| レガース | ブーツ | シューズ | アンクル |
| ボクシングで、お互いに抱きついてしまった2人を引き離すための審判用語は? | |||
|---|---|---|---|
| ブレーク | コーナー | クリンチ | ダウン |
| 相撲力士の名はシコ名。ではプロレスラーの名は? | |||
|---|---|---|---|
| リングネーム | レスリングネーム | レッスルネーム | ゴングネーム |
| 昭和60年の優勝時に活躍した阪神の外人ピッチャーは? | |||
|---|---|---|---|
| ゲイル | バース | サンチェ | バッキー |
| 強力なバッティングで有名になった、池田高校の打線を何という? | |||
|---|---|---|---|
| やまびこ打線 | 黒潮打線 | ダイナマイト打線 | バイオ打線 |
| 昭和60年の優勝時の阪神の監督は? | |||
|---|---|---|---|
| 吉田義男 | 長島茂雄 | 村山実 | ブレイザー |
| 1992年のオリンピック開催地は? | |||
|---|---|---|---|
| バルセロナ | ロサンゼルス | 北京 | 東京 |
| 近鉄の野茂投手の投法は? | |||
|---|---|---|---|
| トルネード投法 | ブリザード投法 | シドミード投法 | バリケード投法 |
| ボールを入れる穴の名称、ゴルフは「ホール」。ではビリヤードは? | |||
|---|---|---|---|
| ポケット | ホール | カップ | シュート |
| 剣道で使う竹刀は、何枚の竹を組み合わせて作ってある? | |||
|---|---|---|---|
| 4枚 | 6枚 | 2枚 | 3枚 |
| 氷で作られた急カーブのコースを鋼鉄のソリで滑り降りる競技は? | |||
|---|---|---|---|
| ボブスレー | 水上スキー | ジェットスキー | グラススキー |
| 芝生の坂をキャタピラ付きの板で滑るスポーツは? | |||
|---|---|---|---|
| グラススキー | ボブスレー | 水上スキー | ジェットスキー |
| 力士・貴花田の本名は? | |||
|---|---|---|---|
| 花田光司 | 花田守 | 花田勝 | 花田進 |
| 力士・若花田の本名は? | |||
|---|---|---|---|
| 花田勝 | 花田守 | 花田光司 | 花田進 |
| プロレスラー「ハルク・ホーガン」の必殺技は? | |||
|---|---|---|---|
| アックスボンバー | ニールキック | パワーボム | パワースラム |
| ラリアートを開発したレスラーは? | |||
|---|---|---|---|
| スタン・ハンセン | 長州力 | ハルク・ホーガン | テリー・ゴディ |
| 「プロレスの神様」といえば? | |||
|---|---|---|---|
| カール・ゴッチ | ルー・テーズ | ハリー・レイス | リック・フレアー |
| プロレスラー「ブルーノ・サンマルチノ」のフレーズは? | |||
|---|---|---|---|
| 人間発電所 | 鉄人 | 仕事師 | 野獣 |
| プロレスラー「ハルク・ホーガン」のフレーズは? | |||
|---|---|---|---|
| 超人 | 鉄人 | 超獣 | 不沈艦 |
| プロレスラー「スタン・ハンセン」のフレーズは? | |||
|---|---|---|---|
| 不沈艦 | 人間魚雷 | 大巨人 | 鉄人 |
| プロレスラー「ジャンボ鶴田」の必殺技は? | |||
|---|---|---|---|
| バックドロップ | サソリ固め | エルボードロップ | まんじ固め |
| プロレスラー「天龍源一郎」の必殺技は? | |||
|---|---|---|---|
| パワーボム | キャプチュード | ニールキック | バックドロップ |
| プロレスラー「天龍源一郎」が、メガネスーパーと提携して作った団体は? | |||
|---|---|---|---|
| SWS | リングス | FMW | UWF |
| 「全日本プロレス中継」にあるコーナーは? | |||
|---|---|---|---|
| プロレスニュース | プロレスタイム | プロレス情報 | プロレスナウ |
| ジャイアント馬場がリーダーのプロレス団体は? | |||
|---|---|---|---|
| 全日本プロレス | SWS | 新日本プロレス | UWF |
| アントニオ猪木がリーダーのプロレス団体は? | |||
|---|---|---|---|
| 新日本プロレス | UWF | 全日本プロレス | SWS |